ご不明な点や入会方法など、お気軽にご連絡ください。
全国の法人会は毎年連携して税制改正提言に取り組んでいます。「令和7年度税制改正に関する提言」をホームページの『法人会とは』に掲載しましたのでご参照ください。今後、この提言に基いて要望活動を実施する予定です。
全国の法人会は毎年連携して税制改正提言に取り組んでいます。「令和7年度税制改正に関する提言」をホームページの『法人会とは』に掲載しましたのでご参照ください。今後、この提言に基いて要望活動を実施する予定です。
8月5日(火)、夏休み期間中の市内小学校から5・6年生児童10名と保護者7名の参加を得て、千葉東税務署での「小学生夏休み税金教室~一日子ども税務署長~」を開催しました。参加した児童の皆さんには、兎澤千葉東税務署長から『一日こども税務署長採用通知書』が交付され、兎澤署長との名刺交換や署長席での記念撮影を行いました。その後の授業では、スーパーのレシートや給与明細書を使って消費税や所得税・住民税の計算を行った他、2グループに分かれて税金の使い道についてグループワーキングを行い、各班の代表者が発表を行いました。参加した児童の皆さんにとって、税金の大切さを楽しく学んだ夏休みの一日になりました。
千葉東法人会では地域企業の人材育成を支援するため、経理・税務事務に欠かせない簿記のスキル習得を目的とする「簿記講座」を50年以上の長年に亘って毎年開催しています。
講義は6月10日から8月7日までの毎週火・木曜日(午後3時~5時)、全18回。受講者(25名)は、それぞれの受講動機や簿記経験などを自己紹介したあと、日技技能検定試験合格を目指して講座がスタートしました。